Chess!!
9月に一時帰国した際、次男に買って~!!
と言われ、実家の近くのホームセンターで購入したもの。
実は、一時帰国の少し前から、将棋を覚えて夢中に。
そしたら、
は、12種類のボードゲームが遊べるという優れ物!
以前にチェスを薦めたのですが、見向きもしなかったのですが、、、
このボードゲームに含まれていたので、思わず買ってあげちゃいました!
簡単な説明がどのゲームにもあるので、見よう見まねで一緒に!
親子で?!意外とおもしろい事がわかり、図書館で本も借りて来ました!




左から、お勧め順に並べてみました。
最後の本の後ろには、

なんて本も紹介されていて、次男は興味を持ったようです。
とはいえ、もうすでにお父さんは、チェスも将棋も次男には勝てませんが。。。
やっぱり時期があるのかな?!次男は研究熱心に本も読んで、
日々、対策を考えているよう?! とはいえ、オセロに将棋に、、、
簡単なダイヤモンドゲームなど、色々あるので、いつまでも遊べそうです
= 読書時間が削減
しかし、たくさんの物を一つにまとめて、コンパクトに!!
日本人らしい、繊細な考え方に親子であっぱれ~~~
それでは、今日もHappy Reading & Shadowing~
と言われ、実家の近くのホームセンターで購入したもの。
実は、一時帰国の少し前から、将棋を覚えて夢中に。
そしたら、

以前にチェスを薦めたのですが、見向きもしなかったのですが、、、
このボードゲームに含まれていたので、思わず買ってあげちゃいました!
簡単な説明がどのゲームにもあるので、見よう見まねで一緒に!
親子で?!意外とおもしろい事がわかり、図書館で本も借りて来ました!
左から、お勧め順に並べてみました。
最後の本の後ろには、
なんて本も紹介されていて、次男は興味を持ったようです。
とはいえ、もうすでにお父さんは、チェスも将棋も次男には勝てませんが。。。
やっぱり時期があるのかな?!次男は研究熱心に本も読んで、
日々、対策を考えているよう?! とはいえ、オセロに将棋に、、、
簡単なダイヤモンドゲームなど、色々あるので、いつまでも遊べそうです

= 読書時間が削減

しかし、たくさんの物を一つにまとめて、コンパクトに!!
日本人らしい、繊細な考え方に親子であっぱれ~~~

それでは、今日もHappy Reading & Shadowing~

スポンサーサイト
Category: 子育て in AUS
« 600万語、通過〜♪ | Baby-Sitter's Club #4 ♪ »
コメント
| h o m e |